"ね"のブログ
by nekoi_spyder
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
記事ランキング
カテゴリ
全体初めての方へ
出来事
行ってきた
いただきもの
車歴
くるま
お知らせ
雑感
コンタックス
MD
リンク
TDRへ行ってきた
ディズニー3題
未分類
タグ
TDR(147)くるま(109)
DAH泊(39)
スイーツ(39)
DHM泊(35)
TDRイベント(28)
ディズニアナ(26)
バケパ(26)
映画(26)
JCB THE CLASS(23)
クレカ(23)
TDR30th(21)
カメラ(21)
ロゴ変更(20)
TDH泊(17)
試乗(17)
ミニカー(16)
天文(16)
Multipla(15)
MD(15)
TDR25th(14)
チーズ(14)
カフェ(12)
天ボラ(12)
DVD(11)
ブログパーツ
画像一覧
以前の記事
2016年 03月2015年 12月
2015年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 04月
東京ディズニーリゾート・ドリームタイム
オアシス21で開催された東京ディズニーリゾート・ドリームタイムを見に行ってきた。
東京ディズニーリゾートがあなたの街にやってくる!
履歴
11.10.05画像の追加、加筆。
11.10.06加筆
--
ドリームタイムは全国で8か所で公演されるみたい。札幌に続き、オアシス21は2回目。既にBlogに記事が書かれていたり、YouTubeに動画が投稿されていて、何となく内容は分かっていた。
キャラクターはミッキーとミニーのみ。ダンサーが男性と女性の2人。ちょっと寂しいかなぁ。TDR25周年はアンバサダーさんも来てたし。TDS5周年はもっと大規模な催しをやっていたし(こちらの記事を参照)。

1日4回公演のうち、1回目と3回目を着座エリアで鑑賞。
2回目は私は3回目の待機列で。奥さんと娘たちは空きありと誘導をしていたので、着座エリアへ。
4回目は外からちらりと結局全公演を見ることに(ははは)。

ステージ。

10周年のバナーがポールの飾られてた。

ステージ上の東京ディズニーシー10thアニバーサーリー Be Magical!のポスター。
かっこいいよね。
ショーはダンサーの男女二人が出てきて、TDS10周年を紹介して、クイズを3題出します。

次女が「そこの元気な女の子!」って当てられてました。
お姉ちゃんに負けじとアピールしていたようです。

また、別の回で長女がおんなじように「そこの元気な女の子!」って当てられてました。
お姉ちゃんの貫禄でしょうか。

3題目はみんなで答えてました。
とまぁ、魔法に関連するキャラクターを紹介して、みんなが会いたいキャラクターを呼びます。

ミッキーです。

ミニーです。
TDS10周年のコスチュームです。
Be Magical!の呪文の練習は子供たちはその場で立つことができます。
この呪文はすでにTDSで聞いてるけど覚えられないなぁ。
ミッキー、ミニー、ダンサーたちが近くに来てくれます。

ミッキーは人気者。

ミニーも人気者。

ミニーの全身。
元気なミニーでした。
今回は一眼レフデジカメを2台持っていって、レンズ交換なしで撮影できるように準備しました。でも、撮影枚数はかなり撮りましたが、なかなか良い写真は少ないです。
けっこう、気合いの入った機材の人もいたなぁ。

仲がいいことで。
熱々なところを見せてもらいました。

ダンサーさんたちの小道具でもある、マジカルハットがステージ上の台に置いてありました。
ショーとショーの合間のごく短い時間だけのことです。

近くに来てくれるのっていいね。
パークでも、こういう機会はなかなかないだろうし。

なんとか、決めポーズと撮ることができました。
3回目のシーンです。

会場内のポスター。

結局、撤収まで見てました。
夕飯をアウトバックステーキハウスで食べた後、お店を出ると豪雨でした。とほほ。
photo by Leica C-LUX 1 , Nikon D2H & D70s AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)+AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
備忘録
TDR公式サイトのドリームタイムの案内はこちらから。
東京ディズニーリゾートがあなたの街にやってくる!
履歴
11.10.05画像の追加、加筆。
11.10.06加筆
--
ドリームタイムは全国で8か所で公演されるみたい。札幌に続き、オアシス21は2回目。既にBlogに記事が書かれていたり、YouTubeに動画が投稿されていて、何となく内容は分かっていた。
キャラクターはミッキーとミニーのみ。ダンサーが男性と女性の2人。ちょっと寂しいかなぁ。TDR25周年はアンバサダーさんも来てたし。TDS5周年はもっと大規模な催しをやっていたし(こちらの記事を参照)。

1日4回公演のうち、1回目と3回目を着座エリアで鑑賞。
2回目は私は3回目の待機列で。奥さんと娘たちは空きありと誘導をしていたので、着座エリアへ。
4回目は外からちらりと結局全公演を見ることに(ははは)。

ステージ。

10周年のバナーがポールの飾られてた。

ステージ上の東京ディズニーシー10thアニバーサーリー Be Magical!のポスター。
かっこいいよね。
ショーはダンサーの男女二人が出てきて、TDS10周年を紹介して、クイズを3題出します。

次女が「そこの元気な女の子!」って当てられてました。
お姉ちゃんに負けじとアピールしていたようです。

また、別の回で長女がおんなじように「そこの元気な女の子!」って当てられてました。
お姉ちゃんの貫禄でしょうか。

3題目はみんなで答えてました。
とまぁ、魔法に関連するキャラクターを紹介して、みんなが会いたいキャラクターを呼びます。

ミッキーです。

ミニーです。
TDS10周年のコスチュームです。
Be Magical!の呪文の練習は子供たちはその場で立つことができます。
この呪文はすでにTDSで聞いてるけど覚えられないなぁ。
ミッキー、ミニー、ダンサーたちが近くに来てくれます。

ミッキーは人気者。

ミニーも人気者。

ミニーの全身。
元気なミニーでした。
今回は一眼レフデジカメを2台持っていって、レンズ交換なしで撮影できるように準備しました。でも、撮影枚数はかなり撮りましたが、なかなか良い写真は少ないです。
けっこう、気合いの入った機材の人もいたなぁ。

仲がいいことで。
熱々なところを見せてもらいました。

ダンサーさんたちの小道具でもある、マジカルハットがステージ上の台に置いてありました。
ショーとショーの合間のごく短い時間だけのことです。

近くに来てくれるのっていいね。
パークでも、こういう機会はなかなかないだろうし。

なんとか、決めポーズと撮ることができました。
3回目のシーンです。

会場内のポスター。

結局、撤収まで見てました。
夕飯をアウトバックステーキハウスで食べた後、お店を出ると豪雨でした。とほほ。
photo by Leica C-LUX 1 , Nikon D2H & D70s AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)+AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
備忘録
TDR公式サイトのドリームタイムの案内はこちらから。
■
[PR]
by nekoi_spyder
| 2011-09-19 08:35
| 行ってきた
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
メモ帳
"ね"(40代♂)のブログです。
適当に出来事や感じた事をつづっていきました。
気楽に書いていきます。
ゆったり行っていきます。
適当に出来事や感じた事をつづっていきました。
気楽に書いていきます。
ゆったり行っていきます。
最新の記事
ロゴ変更 |
at 2016-03-06 08:36 |
ディズニー3題 その15 |
at 2015-12-16 17:48 |
Azucca e Azuccoへ |
at 2015-12-13 14:03 |
ロゴ変更 |
at 2015-12-02 20:12 |
サングラス その3 |
at 2015-12-01 23:43 |
それなりに |
at 2015-09-08 23:40 |
ロゴ変更 |
at 2014-06-07 12:48 |
東京ディズニーリゾートバケー.. |
at 2014-05-18 12:30 |
Azucca e Azuccoへ |
at 2014-05-17 15:24 |
東京ディズニーリゾート®バケ.. |
at 2014-05-03 09:03 |
おんどこどん!の"ミッキー音.. |
at 2014-04-20 11:10 |
おんどこどん!の"ミッキー音.. |
at 2014-04-20 07:07 |
ロゴ変更 |
at 2014-04-13 09:32 |
ロゴ変更 |
at 2014-03-29 19:04 |
ダッフィーのふわふわジャーニー |
at 2014-03-29 05:05 |
最新のコメント
"ね"さん、ご無沙汰して.. |
by ふろいで at 00:30 |
ふろいでさん、こちらこそ.. |
by nekoi_spyder at 13:36 |
"ね"さん、こんばんは。.. |
by ふろいで at 21:52 |
ふろいでさん、こんばんは.. |
by nekoi_spyder at 20:56 |
検索
ライフログ

Apple MacBook 2.4GHz Core 2 Duo/13.3"/2G/250G/8xSuperDrive/Gigabit/802.11n/BT/Mini DisplayPort MC516

Walt Disney Animation Studios The Archive Series Walt Disney's Nine Old Men: The Flipbooks (Walt Dis
最新のトラックバック
おんたけファンクラブ |
from おんたけのリンク集 |
ムルティプラ FIAT .. |
from クルマ選び口コミ情報サイト:.. |
Michel Gros .. |
from ガストロノミーとワインのエレ.. |
吉野屋牛丼復活祭 |
from TOKIOで遊ぶ |
「しじゅ〜」だ... |
from 1sugi's ToyBox |
して 欲しい? |
from 百花繚乱「ぼたんの屋敷」 |
気にしたことは無いんだな.. |
from (まめ)たぬきの雑記 |
アルピーヌルノーレーシン.. |
from 煙草入れとブリキの車とコレク.. |