"ね"のブログ
by nekoi_spyder
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
記事ランキング
カテゴリ
全体初めての方へ
出来事
行ってきた
いただきもの
車歴
くるま
お知らせ
雑感
コンタックス
MD
リンク
TDRへ行ってきた
ディズニー3題
未分類
タグ
TDR(147)くるま(109)
DAH泊(39)
スイーツ(39)
DHM泊(35)
TDRイベント(28)
ディズニアナ(26)
バケパ(26)
映画(26)
JCB THE CLASS(23)
クレカ(23)
TDR30th(21)
カメラ(21)
ロゴ変更(20)
TDH泊(17)
試乗(17)
ミニカー(16)
天文(16)
Multipla(15)
MD(15)
TDR25th(14)
チーズ(14)
カフェ(12)
天ボラ(12)
DVD(11)
ブログパーツ
画像一覧
以前の記事
2016年 03月2015年 12月
2015年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 04月
TDR1泊2日 TDSホテルミラコスタ開業日 その3
9月4日の東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(DHM)の10周年の開業記念日にあわせて1泊宿泊してきた。
開業日前日の9月3日からDHMに宿泊。
この記事の続き。
履歴
12.01.23画像の追加
12.02.05加筆
--
2日目の9月4日は10周年の式典が催された。式典は9時頃開始。
事前情報はほとんどなし。
午前6時頃、バンケットルーム付近でホテル&パークゲートウェイからの入場の順番を決める抽選があったのだが、あまり良くない番号だったのと入園まで列を離れられないから離脱。
式典はサローネ・デラミーコから見ることに決めた。

午前6時頃。
ピアッツァ・トポリーノでは式典の準備中。

午前7時40分頃。サローネ・デラミーコからピアッツァ・トポリーノを眺める。
ぼちぼちDHM泊の抽選組が入園。
普通に入園できるようになったのでパークへ入ってみる。と、いってもホテル&パークゲートウェイからの入場したので、カードキーの提示をした。
オリエンタルランドの加賀見会長やディズニーのお偉いさんもいたみたい。
気楽に握手に応じたり、写真一緒に撮ってたりしてたらしい。わたしは加賀見会長の後ろ姿をちらりと見ただけ。

エントランスでは、10周年のコスチュームのミッキーと仲間達がグリーティングしていた。
サローネ・デラミーコから式典待ちのお友達を見つけたので、ミッキー広場へ会いにいってきました。なかなかの場所を確保していましたよ。

ステージ。
意外に近くまで寄れる。

午前8時45分頃。人がびっしり。
式典にこだわらずアメリカン・ウォーターフロントやリドアイルに向かい人も多い。
意外なことにサローネ・デラミーコは空いていた。やっぱり直に体感するほうがいい、と思ったのは後からのこと。

アンバサダーの馬場さんとミッキーとミニーとお偉方。
お偉いさんは株式会社オリエンタルランド代表取締役兼CEO 加賀見会長 、同代表取締役兼COO 上西社長さんとウォルト・ディズニー・カンパニー・パークス・アンド・リゾーツ・ワールドワイド チェアマン トム・スタッグスさんの3人。

上西社長からの10周年の幕開けの宣言あと、ミッキーとミニーから10周年の祝福。

スピーチも終わり、ミッキーとミニーのご挨拶。

式典が終わったら急いで部屋へ戻った。
朝食はルームサービス。
朝食を食べながら、部屋から1回目のBe Magical!を鑑賞。
先週の宿泊で、早朝の通しのリハーサルを見てるから、完全に初見ではないが、ダンサーがキャストに扮してるのが驚きの部分なんだろうな。
う〜ん、どうやら式典の後にアンバサダーさんや加賀見会長はゲストと写真撮影に応じていたらしい。アンバサダーさんと接する機会はなかなか無いのでちょっと残念。

本日限りの10周年記念のコカ・コーラ無料引換券。
ホテル&パークゲートウェイでもらえました。
2回目のBe Magical!はサローネ・デラミーコから見ることに。

リドアイルにグフィーがゴンドラで登場。

やっぱり空いてたサローネ・デラミーコ。
なかなかいい場所で鑑賞です。
photo by Leica C-LUX 1 , Sigma DP2 , Sigma DP1x & Nikon D2H AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)+AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
備忘録
0日目 ファミリーイン&リゾート・フィフティーズfor舞浜泊(禁煙ファミリー・トリプル)
夕食 東名富士川PA(上り)富士川楽座にて
1日目 TDS・TDLへ DHM泊(ミラコスタ・スイート ツイン 4階)
朝食 前泊ホテルにて
昼食 チャイナボイジャーにて
夕食 リストランテ・ディ・カナレットにて(事前PS)
2日目 TDS・TDLへ
朝食 ルームサービスにて
昼食 ラッキー・ナゲットカフェにて
夕食 ヴォルケイニア・レストランにて
開業日前日の9月3日からDHMに宿泊。
この記事の続き。
履歴
12.01.23画像の追加
12.02.05加筆
--
2日目の9月4日は10周年の式典が催された。式典は9時頃開始。
事前情報はほとんどなし。
午前6時頃、バンケットルーム付近でホテル&パークゲートウェイからの入場の順番を決める抽選があったのだが、あまり良くない番号だったのと入園まで列を離れられないから離脱。
式典はサローネ・デラミーコから見ることに決めた。

午前6時頃。
ピアッツァ・トポリーノでは式典の準備中。

午前7時40分頃。サローネ・デラミーコからピアッツァ・トポリーノを眺める。
ぼちぼちDHM泊の抽選組が入園。
普通に入園できるようになったのでパークへ入ってみる。と、いってもホテル&パークゲートウェイからの入場したので、カードキーの提示をした。
オリエンタルランドの加賀見会長やディズニーのお偉いさんもいたみたい。
気楽に握手に応じたり、写真一緒に撮ってたりしてたらしい。わたしは加賀見会長の後ろ姿をちらりと見ただけ。

エントランスでは、10周年のコスチュームのミッキーと仲間達がグリーティングしていた。
サローネ・デラミーコから式典待ちのお友達を見つけたので、ミッキー広場へ会いにいってきました。なかなかの場所を確保していましたよ。

ステージ。
意外に近くまで寄れる。

午前8時45分頃。人がびっしり。
式典にこだわらずアメリカン・ウォーターフロントやリドアイルに向かい人も多い。
意外なことにサローネ・デラミーコは空いていた。やっぱり直に体感するほうがいい、と思ったのは後からのこと。

アンバサダーの馬場さんとミッキーとミニーとお偉方。
お偉いさんは株式会社オリエンタルランド代表取締役兼CEO 加賀見会長 、同代表取締役兼COO 上西社長さんとウォルト・ディズニー・カンパニー・パークス・アンド・リゾーツ・ワールドワイド チェアマン トム・スタッグスさんの3人。

上西社長からの10周年の幕開けの宣言あと、ミッキーとミニーから10周年の祝福。

スピーチも終わり、ミッキーとミニーのご挨拶。

式典が終わったら急いで部屋へ戻った。
朝食はルームサービス。
朝食を食べながら、部屋から1回目のBe Magical!を鑑賞。
先週の宿泊で、早朝の通しのリハーサルを見てるから、完全に初見ではないが、ダンサーがキャストに扮してるのが驚きの部分なんだろうな。
う〜ん、どうやら式典の後にアンバサダーさんや加賀見会長はゲストと写真撮影に応じていたらしい。アンバサダーさんと接する機会はなかなか無いのでちょっと残念。

本日限りの10周年記念のコカ・コーラ無料引換券。
ホテル&パークゲートウェイでもらえました。
2回目のBe Magical!はサローネ・デラミーコから見ることに。

リドアイルにグフィーがゴンドラで登場。

やっぱり空いてたサローネ・デラミーコ。
なかなかいい場所で鑑賞です。
photo by Leica C-LUX 1 , Sigma DP2 , Sigma DP1x & Nikon D2H AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)+AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
備忘録
0日目 ファミリーイン&リゾート・フィフティーズfor舞浜泊(禁煙ファミリー・トリプル)
夕食 東名富士川PA(上り)富士川楽座にて
1日目 TDS・TDLへ DHM泊(ミラコスタ・スイート ツイン 4階)
朝食 前泊ホテルにて
昼食 チャイナボイジャーにて
夕食 リストランテ・ディ・カナレットにて(事前PS)
2日目 TDS・TDLへ
朝食 ルームサービスにて
昼食 ラッキー・ナゲットカフェにて
夕食 ヴォルケイニア・レストランにて
■
[PR]
by nekoi_spyder
| 2011-09-04 05:50
| TDRへ行ってきた
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
メモ帳
"ね"(40代♂)のブログです。
適当に出来事や感じた事をつづっていきました。
気楽に書いていきます。
ゆったり行っていきます。
適当に出来事や感じた事をつづっていきました。
気楽に書いていきます。
ゆったり行っていきます。
最新の記事
ロゴ変更 |
at 2016-03-06 08:36 |
ディズニー3題 その15 |
at 2015-12-16 17:48 |
Azucca e Azuccoへ |
at 2015-12-13 14:03 |
ロゴ変更 |
at 2015-12-02 20:12 |
サングラス その3 |
at 2015-12-01 23:43 |
それなりに |
at 2015-09-08 23:40 |
ロゴ変更 |
at 2014-06-07 12:48 |
東京ディズニーリゾートバケー.. |
at 2014-05-18 12:30 |
Azucca e Azuccoへ |
at 2014-05-17 15:24 |
東京ディズニーリゾート®バケ.. |
at 2014-05-03 09:03 |
おんどこどん!の"ミッキー音.. |
at 2014-04-20 11:10 |
おんどこどん!の"ミッキー音.. |
at 2014-04-20 07:07 |
ロゴ変更 |
at 2014-04-13 09:32 |
ロゴ変更 |
at 2014-03-29 19:04 |
ダッフィーのふわふわジャーニー |
at 2014-03-29 05:05 |
最新のコメント
"ね"さん、ご無沙汰して.. |
by ふろいで at 00:30 |
ふろいでさん、こちらこそ.. |
by nekoi_spyder at 13:36 |
"ね"さん、こんばんは。.. |
by ふろいで at 21:52 |
ふろいでさん、こんばんは.. |
by nekoi_spyder at 20:56 |
検索
ライフログ

Apple MacBook 2.4GHz Core 2 Duo/13.3"/2G/250G/8xSuperDrive/Gigabit/802.11n/BT/Mini DisplayPort MC516

Walt Disney Animation Studios The Archive Series Walt Disney's Nine Old Men: The Flipbooks (Walt Dis
最新のトラックバック
おんたけファンクラブ |
from おんたけのリンク集 |
ムルティプラ FIAT .. |
from クルマ選び口コミ情報サイト:.. |
Michel Gros .. |
from ガストロノミーとワインのエレ.. |
吉野屋牛丼復活祭 |
from TOKIOで遊ぶ |
「しじゅ〜」だ... |
from 1sugi's ToyBox |
して 欲しい? |
from 百花繚乱「ぼたんの屋敷」 |
気にしたことは無いんだな.. |
from (まめ)たぬきの雑記 |
アルピーヌルノーレーシン.. |
from 煙草入れとブリキの車とコレク.. |